73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広陵町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会(第2号12月10日)

だから格差社会町内にも広がっていますというのは、その人数一遍見てください、統計したらすぐ分かりますわ。真ん中がへこんでいるということですよ。下と上にばらけちゃっていると、こういうふうなことはちょっと一番心配な時代になっています。全員が上がるんじゃなくて、上、下に分かれていると。

橿原市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第2号) 本文

最後になりますが、コロナ禍はさらなる格差社会をつくってしまいました。学者の中には、二、三年、今後もこのコロナが続くという見方をする方もいらっしゃいます。貧困がさらなる貧困をつくっていきます。人の権利は平等でありますが、経済的には決して平等とは言えません。私は、子どもたちには、子どもの間だけは経済的な不平等を感じさせたくないと思っております。この橿原市には無駄な予算を使う余裕はありません。

奈良市議会 2021-03-08 03月08日-02号

もちろん人権課題部落差別だけではなく、高齢者障害者、在日外国人問題といういわゆるマイノリティー問題をはじめ、格差社会における社会的弱者の拡大もまた新たな人権課題として、国連ではSDGsが提唱されています。このように、世界の流れとしても21世紀人権世紀だと、人権擁立課題としています。 そして、奈良市にも、また奈良人権文化まちづくり条例という誇るべき条例があります。

広陵町議会 2020-12-15 令和 2年第4回定例会(第3号12月15日)

ますます格差社会町内でもちょっと広がってきているなと、こういうのが実感として分かってきてます。こういう活動をすることは、公的な学習支援というのは学力保障にもなります。ますます重要であるので広陵町の公教育重点施策、こういうこともしていかなあきませんので、教育長の考えはどうでしょうかということで、以上、本日はコロナ禍に合わせて、コロナ禍体制の中で強化策ということで取り上げてみました。

広陵町議会 2020-03-02 令和 2年第1回定例会(第2号 3月 2日)

問題は、格差社会が発生しているんですわ。学力低下の分析ですよ。教育委員会もやっているんですよ。全然できへんとかね、ほとんどゼロとかね。ということは、そこの段階がわかっていないと、こういうことなんですわ。だから小学校3年でちょっと山がありますので、そこから教えていこうかと、振り返りをやっていこうかと。4年、5年、6年といったらそこそこいくと思います。

香芝市議会 2018-12-14 12月14日-03号

格差社会がもたらす子供貧困問題は、まだまだ深刻であると言わざるを得ません。特に、子供たち食環境はより厳しくなっているのではないでしょうか。親の忙しさの陰で外食や昼食といってデリバリーで宅配してもらったり、総菜やお弁当を持ち帰って家で食べる家庭も増えていると聞きます。また、孤食といって子供1人だけで食事をすることも問題とされています。

大和郡山市議会 2017-03-16 03月16日-03号

格差社会の根源である非正規職員処遇改善や、正規職員への登用などとともに、管理監督者を含め市役所の中から働き方改善推進して格差をなくしていくことを求めて、一般質問を終わります。 以上です。 ○議長遊田直秋君) 16番 丸谷利一君。         (丸谷利一君登壇) ◆16番(丸谷利一君) 私は、本日、主として上田市長及び選挙管理委員会に対して、2点質問をいたします。 

生駒市議会 2016-12-22 平成28年第6回定例会(第4号) 本文 開催日:2016年12月22日

同じ日のNHKの番組「かんさい熱視線」では、格差社会で生きることの痛みを表現した短歌が若い世代を中心に共感を呼んでいるセーラー服歌人、鳥居さんの幾つかの歌、例えば「けいさつを たたいてたいほしてもらい ろうやのなかでせいかつをする」が紹介されました。なお、その歌は全文、平仮名です。  

桜井市議会 2016-12-09 平成28年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2016年12月09日

子ども貧困対策につきましては、平成28年7月に策定しました桜井教育大綱においても、現代的な課題に対応した教育推進具体的方策1つとして、格差社会における教育支援体制推進と位置づけ、その取り組みを進めているところでございます。ご理解よろしくお願いを申し上げたいと思います。  もう1つ、次に、新総合事業になった場合、介護サービスの利用する場合の申請の受け付け方法の件であります。

桜井市議会 2016-12-08 平成28年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2016年12月08日

今、子ども貧困対策について、平成28年7月に策定をしました桜井教育大綱の中にも、現代的な課題に対応した教育推進具体的方策1つとして、格差社会における教育支援体制推進を位置づけております。こういう今おっしゃったようなことを実現するために、今、教育委員会では、生活困窮世帯に特化した取り組みではないけども、いろいろと支援をしている。

御所市議会 2016-03-09 03月09日-02号

もう一つ参考のために言わせていただきますけれども、今まで格差社会というのが世間一般的に言われておりました。今、テレビチャンネルとか新聞とか見ましたときに、格差社会から、格差問題から貧困の問題というのが本当によくマスメディアに取り上げられております。日本の中でもOECD経済協力開発機構の中でも発表されておりますとおりで、日本貧困度というのは物すごく高いです。

大和郡山市議会 2014-12-08 12月08日-02号

また、県が発注している建設工事業務委託実態調査では、正規と非正規で 1.6倍の賃金格差、元請と下請で 1.3倍の賃金格差、社会保険の加入下請企業労働者においては4分の1が未加入であったことが報告されております。 そこでお尋ねしますが、この本条例実効性を確保し、働く者の権利を守るためにどのような対策を講じられるのかお聞かせください。 また逆に、優良企業を評価するということも大事です。

奈良市議会 2014-03-07 03月07日-04号

正規社員との間での労働条件の問題や賃金格差、社会保障にも大きく悪影響を及ぼしているところであります。このことにおいては、本市市役所内においても正規職員が減少している中、例外なく非正規率が増大しているところでございます。 そこで、本市における市立保育所正規保育士臨時保育士の割合について、また3月末での正規保育士退職予定者数についてお聞かせください。 

奈良市議会 2013-12-18 12月18日-04号

しかし、現在は格差社会で、母子家庭中心貧困が広がっています。公会計化に伴い、滞納者への督促が当然厳しくなるおそれがあります。困窮家庭の支払いに対して、十分な配慮で減免を柔軟にされるように要望し、議案第146号に賛成します。 次に、第147号及び第148号について。 下水道事業自治体のインフラですが、先進自治体では2000年代以前に早期に完成したところも数多くあります。

橿原市議会 2013-09-12 平成25年決算特別委員会(平成24年度決算) 本文 開催日: 2013-09-12

もちろん格差社会になったのかどうか、それは知りませんけども、ちょっとそういうことで、これがきっちりとやっぱりしとかんとね、本当に助けてもらわんならん状態になった人は、しっかりとしたってもらいたいんです。取り立てを必ずやらなあかんと言うてるとの違ごうてね、そこを誤解しやんといてくださいや。

御所市議会 2012-12-12 12月12日-17号

このやはり差別化が生まれる火種でありますから、これの一つとして考えておりますので、この点の人権問題をとらえたときに、この格差社会が生まれてくるのではないかと危惧しておりますので、この点からもこの有料化に対しては考え直していただきたいというように思っておりますが、それに関しては考え直していただくことができませんか。 ○議長丸山和豪) 東川市長。     

御所市議会 2012-03-07 03月07日-02号

とりわけ昨今、格差社会無縁社会と言われる厳しい社会情勢が、命にかかわるさまざまな人権侵害を引き起こしている現実があります。自殺者が1998年以来13年連続で3万人を超え、孤独死総数3万人、児童虐待相談件数4万件超など、厳しい現実人権の視点で直視し、人と人、人と地域のきずなをつなぐ人権まちづくりに向けた取り組みが必要でありますとあります。 

桜井市議会 2011-12-16 平成23年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2011年12月16日

また、近年は、貧困格差社会の増大といった観点から、小泉改革以降もたらされた新自由主義的な低福祉行政サービスの縮小といった考え方に対して、いろいろな批判もなされているわけですが、市長が打ち出された福祉・医療の充実を図る「陽だまり政策」は、ぬくもりのある行政サービスの提供として市民も注目をしていると考えます。